【社員インタビュー】日比野 結希
こんにちは!今回は、イルミルド開発チームで活躍している日比野さんにインタビューしました。”化粧品が好き”という気持ちを原点に、商品企画から開発、そしてイベントまで幅広く手がける日比野さんに、仕事のやりがいや会社の魅力についてお話を伺いました!ぜひご覧ください♪

・名前:日比野結希さん
・あだ名:ひびちゃん/ゆっきー
・所属:商品開発部
・入社年:2022年4月 新卒入社
・出身大学:中京大学 心理学部 心理学科
・趣味:最近はベーグル作りに夢中!油を使わず、ヘルシーで手軽なのが魅力!
・MBTI:INFJ(提唱者)「SNSで診断の特徴を見たとき、“あ〜わかる〜”って共感しました(笑)」
🔹イルミルドでのキャリアの歩み
1年目:(2022年):Amazon販促チームでクリエイティブを担当
2年目:商品企画開発チームに異動 既存ブランド新商品開発
3年目:新商品の企画・開発を担当
現在は「〇〇担当」と決まった枠はなく、商品開発に関するさまざまなことを幅広く担当中!
■ 入社の決め手は何でしたか?
元々化粧品が好きだったので、就職活動では、化粧品業界一本で考えていました。
大学時代、グループ会社のビジネスコンテストに参加し、「ジェンダーレスの化粧品」を提案した経験がきっかけで、イルミルドの代表・西さんに声をかけていただきました。
当時の提案内容は今思うとハチャメチャ(笑)だったんですが、その経験を経て「この会社でなら、自分のアイデアを活かせるかも!」と思ったんです。
イルミルドは大手とは違って、自分の裁量でチャレンジできる環境が魅力的に感じたのと、商品も「これから伸ばしていくぞ!」というタイミングだったので、「私もその一員として貢献したい!」とワクワクしました!
そして、やっぱり決め手は「人」でした。
代表の西さんと話していて、化粧品に対する情熱や、仲間を大切にする姿勢に惹かれて、「この人たちと働きたい」と心から思いました。
■仕事内容を教えてください!
現在は新商品の開発が8割を占めています。
社内での企画会議や、再来年に向けた売上計画の立案、既存商品のリニューアルにも関わっています。
また、小学生向けのワークショップの準備や運営など、イベント関連の業務にも関わっています。
■出張の一日スケジュール(東京イベント編)
7:00 大阪出発
10:00 東京到着
11:00 ブースセッティング
12:00〜15:00 イベント第1部
15:00〜18:00 イベント第2部(インフルエンサー向けPRなど)
■ 社内の雰囲気はどうですか?
とても和やかで、風通しの良い雰囲気です!
年齢が近いメンバーが多く、どのチームでも意見をしっかり伝えられる空気があるのがありがたいです。
フィードバックもきちんとあるので、自分の成長にもつながっていると感じます。
■ライフスタイルとの両立はしやすいですか?
はい、とっても両立しやすいです!
土日にイベントや出張があるときは、平日に振替休が取れるのでしっかり休めます。
普段も「18時までに仕事を終えよう」という意識が会社全体にあるので、無理なく働けています。残業が少ないのは本当に助かっています。
■嬉しかったエピソードは?
2つあります!
① 楽天ROOMのイベントで…
インフルエンサーさんが「このピンクシャンプー、どなたが作ったんですか?」って聞いてくださったんです。その時に「そのピンクシャンプーは私が作りました!」とお伝えすると、「このシャンプーを作って下さり本当にありがとうございます!今まで自分に合ったシャンプーが中々見つからず沢山の商品を試してきたのですが、やっと見つける事ができました!」と仰って下さいました。
普段はECで商品を販売しているので、お客様の声を直接聞く機会がなかなかなくて…。
こうして【ありがとう】を直接いただけたことが本当に嬉しかったです!

② ボディコロンの開発で…
秋田県・美郷雪華(ミサトセッカ)さんというホワイトラベンダーを使ったボディコロンを開発しました。
「この香りを全国に広めたかった」と、原料提供者の方の想いを伺って、心からやりがいを感じました。
ホワイトラベンダーは、一般的なラベンダーよりも柔らかくて甘い香りなんです🌿
■新生活におすすめの自社アイテムは?
私のおすすめは、【WHITH WHITEの電動歯ブラシ!】
・とにかく使いやすくて、めちゃくちゃ軽い!
・奥までしっかり届くスリム設計
・モードが5つあって、悩みや気分で選べる!
しかもお手頃価格◎
シンプルなデザインで、毎日の生活がちょっと楽しくなるアイテムです♪

■最後に、就活生・求職者の方へメッセージを!
「やってみたい」「化粧品が好き」その気持ちがあれば大丈夫です!
イルミルドは、若手でもチャレンジできる環境が整っていて、チームの雰囲気もとても温かいです。
私もまだまだ勉強中ですが、一緒に楽しみながら“キレイ”を届けていける仲間が増えたら嬉しいです。ぜひ、一度会社をのぞいてみてください♪